home page top page monthly page   from Kobe 全file収蔵Dock 2012四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top
.



 

.2012年 9月 Monthly Page  from Mutsu Nakanishi  

.
更新記事概要 2012.9.5.更新 更新記事リスト
.

  近畿でいち早く先進鍛冶技術を持ち込んだ鉄のふるさと纏向 日本で都市が始めて出現した古代のロマンを秘めた里に広がる素晴らしい初秋の田園風景  

2012年9月 庭の草花もすっかり様がわりし、夜はすっかりすずしくなりました 
     訪れた纏向の空には赤とんぼが舞い、一方 激しい雷雨に見舞われているのが遠望されました 
夏と秋が交差する時候ですが、きままなCountry Walkを楽しむには絶好の時節到来でです

神戸の空もすっかり秋の空 秋はもうすぐそこです

9月 夏と秋が交差する時候ですが、夜はすっかりすずしくなり、神戸の空も秋の空 秋はもうすぐそこまで
さしもの猛暑と雷鳴轟くゲリラ豪雨もやっと収まって 空には入道雲に代わって穏やかな雲が流れてゆきます     
庭の草花もすっかり、入れかわって いよいよ秋の到来。

9月のホームページに更新しました。
あまりの暑さに 神戸で夏ごもりの今年の夏 いかがでしたでしょうか・・・・
私の方は 気ままなサンデー毎日 気の向くまま 足の向くまま 
元気に暮らしています 声がかかるとせっせと街通いも
あいも変わらぬこの夏の風来坊の記録  どこかで あたまのたいそうにでもなればと。

まだまだ夏と秋が交差する時候ですが、水行末 雲来末 風来末
きままなCountry Walkを楽しむには絶好の時節到来です 一人旅もよし
朋あり遠方より来る、また楽しからずや 仲間とワイワイ騒ぐのもよし  

  お互い元気で 日一日が笑顔で 

          2012.9.5. 神戸で home page top の言葉に悩みながら

                                Mutsu Nakanishi




 
 
更新記事概要 2012.9.5.更新 更新記事リスト
googleを使っての「Iron Road 和鉄の道」内の検索
..

【2012年 9月の便り】
 
 1. 9月 もう秋が・・・・
 2. ラグビーシーズン開幕
 3. あやうい技術立国日本の見方
 4. 今月のhome page 更新記事

  9月 ふと見る満月にも もう秋が
 9月昼間の暑さがうそのような夕 蝉の声もぴったりやんで めっきり涼しく
 駅からの夜道ふと眺めた山には まんまるのお月様が昇っていました。
 今年も青森三内丸山のお月見に参加できずでしたが、東北の空にも同じ月
 すすまぬ道筋に気をもみながら 
 被災地で暮らす人々に希望の灯がともりますように。
 


 9月を待ちかねて ラグビーシーズン開幕

  2012.9.1. 神戸グリーンスタジアムで  ステーラーズ/近鉄戦

9月 ラグビーシーズンの開幕 開幕戦はすぐ近くのグリーンスタジアムでのナイター
開幕戦でどちらも動きがぎこちなくトライが奪えない。
試合終了寸前 コールラインぎわのラインアウトからやっとトライが生まれた。

久しぶりのラグビーを心地良いナイターで満喫
やっぱりスカッとするラクビー観戦。 ことしも通おうと

なんとか ゴールに飛び込んで体が水平に浮いた瞬間をデジカメで取ろうと
今回は邪道ですが、デジカメ動画でトライの瞬間を

 
   試合終了寸前 トライの瞬間 【トライの瞬間動画



 あやうい技術立国日本の見方
技術日本が揺らいでいる。
技術日本を代表する勝ち組として飛ぶ鳥を落とす勢いだったシャープが
一瞬の様変わり。
敗者の奈落の底に・・・・・・。
同じような例は過去に幾つも。エレクトロニクス・自動車・造船そして鉄鋼でも。

アジアの新興国なんて・・・の日本のおごり 
でも かつて日本がのし上がった過程だって 今の新興国と似たようなもの 
それを「技術立国日本」と持て囃して その財産を食いつぶしてしまった。
そもそも「技術立国 世界を凌駕する技術」とは何だったのか・・・・・

世界が真似ができない独自技術などどこにもない。
金言実直に みんながみんな 今必要な物に取組む本物の姿が
技術立国日本でなかったか

現場・技術を知らぬにわか勉強の経営が言葉に踊らされた結果の末路 
虚業が必要ないとは言わないが、虚業にあまりにも踊らされた日本の姿が目につく。

今の日本では 製品と商品の違いをはき違えている
新製品なんて 必要がなければなしで済むのである。
しかもそれが商品になって 初めて競争の場へ そこで初めて価値が見えてくる。 

そんな今の日本の位置づけを韓国の大統領が明確に言い放つ 
アジアに日本のかつての位置はないと
「それこそ おごり」との風潮があるが、そうかたづけて良いのだろうか・・

口先で中小企業優遇 地方育成を唱えても 
裏では中央集権的汚さが蔓延している。共存の姿勢が見られない。

それなら アップルを見るがいい 何が世界を惹きつけたのか 
不振に喘いだアップルが ジョブスの経営で世界の企業を払いのけ
世界一になった理由を。

あまりにも付け焼刃的な流れが蔓延する社会 
政権が交代しニューフェースが登場しても
その流れが 言葉遊びに終始する旧態の権力闘争ならば 
日本はさらなるアジアのの孤児になるだろう

来月 鉄鋼でも新日鉄と住金が生き残りをかけて合併し、新体制を引く。
規模拡大と同時にジョブスが作り上げた商品イズムがほしい。
また、まっさきにコンピュータ化した現場 火の玉を制御した現場
現場に限らず 人・社会とは言わず暮らしとの協業が生む新しい商品・
ビジネス群が発信され、さらに大きくなった姿が見えることを期待する

若者に期待するのは 機械・人に頼ることなく
実直までも 刹那でなく 裏にある第二 第三の姿を見ぬいて 
考え抜く力を養成してほしいもの。
それが 東京の思惑をはねのけ 新しいスタイルを生むだろうと

政治の混乱 身内意識の強い新勢力の台頭に 
もっと違う政治家リーダーは現れないのかと。

.
年寄り 何も言わずに ニコニコ暮らすのもつらい社会の情勢
ま頭の中も行ったり来たりで まとまらない ブツブツです

    2012.9.1. 暑い夏も過ぎて まん丸の月を眺めながら
          頭のリフレッシュしたくて
             
           by Mutsu nakanishi  

.  
 今できることを 精一杯   声かけあい 支えあって
      負けないで 忘れないで 
    暖かい希望の輪がつながっていることを

 

付和雷同せず 勇気・冷静・知恵 その重みを強く感じている昨今。
以前は 私もやっぱり スピードを追い続けた日々でしたが・・・・・。
.
原因を人の所為にするな。
  ルーツ原因の解明と防止
 そして(対策を突破された時の)歯止め 

  あまりにも人・個人の精にするこの頃 
  職場で徹底的に叩き込まれた言葉です。

変えられるものを 変える勇気と
 変えられないものを 
    受け入れる心のしずけさと
 その両者を見分ける叡智と  」

「まあええか 元気だして行こう」と
  心は行ったり来たりです


★★  今月のhome page 更新記事 ★★
1.  日本初の都市の出現 纏向遺跡を歩く    2012.7.24 & 8.23.
 卑弥呼の王都との説があり、古墳時代の幕を開けた纏向を再訪
2. 【スライド動画保存版】
 かつては「尼の喧嘩祭」として有名な尼崎貴布禰神社夏祭り
   50数年ぶり だんじりと暴れ太鼓の宮入      2012.8.1.
 私の故郷 思い入れたっぷりの祭りです
3. 【スライド動画】わが家の2012年夏 朝顔帳
 今年の夏家内が育てた沢山の朝顔を朝顔帳にまとめました
4. 【スライド動画】 涼を求めて 布引谷へ  2012.8.15.
  夏の暑い午後 水辺を求めて布引谷 滝道を歩きました
5. 【From Kobe  2012 9月】
 いじめが常態化しているお笑い・バラエティ番組の氾濫 
  誰も指摘せぬいじめの温床 それはTVでないか 
更新記事概要更新記事アドレス リスト

★ 今月の和鉄の道

◎ 日本初の都市の出現と言われ、邪馬台国の王都説もある纏向遺跡

  大和王権のベースを作り、古墳時代の幕を開けた遺跡 
  そして、北部九州の先進鍛冶技術を取り込み、大和でいち早く本格的鍛冶を
 始めた「鉄のふるさと」でもある。
 でも この遺跡では 人の暮らしが見えず、数多くの謎がある。
 纏向の鉄にも相矛盾する謎があるという。
 纏向が北部九州の先端技術を持つ一方、纏向に集まった集団は朝鮮半島の鉄
 素材を入手のため、北部九州に対抗した連合だとも言う。
 
 纏向遺跡は世間でセンセーショナルに言われるほどには まだ解明されてい
 ないのを知り、「纏向の全体像をしっかり歩いて掴みたい」「纏向の鉄から
 鉄の歴史が見えるかも」とこの夏2回 纏向遺跡を再訪しました。

◎ 原始製鉄のこと

 この夏 原始製鉄を研究しておられる先輩からメールと資料を送っていただ
 いた。
 ベンガラや沼鉄などの褐鉄鉱を使った製鉄がたたら製鉄の前に行われていた
 とする立場からの研究で「日本で製鉄が始まる前 精錬鍛冶と位置づけされ
 ている鍛冶滓の中にこの原始製鉄につながって出てくる鉄滓がある」とする
 立場と理解。

私も常々心情的にそう思うのですが、まだ原始製鉄の時代を製鉄
の歴史の中によう位置づけていません。

ネックは褐鉄鉱の鉄分が少なく、品位を高めないと褐鉄鉱がいか
に細かい粒子の集まりで比較的低い温度で焼成可能と言えども 
そのまま焼いても鉄の固まりに凝集してこない。
後年よく行われる褐鉄鉱を前処理で焼けば、一部還元され、磁
石を使えば選別ができるのですが・・・。 
また、焼いた後で砕いて浮遊選鉱(鉄穴流し)???

鉄器を大量に有する阿蘇谷のベンガラ工房で焼成跡に鉄の玉混っ
ていないか?? とも
ああでもない こうでもない 私はココでストップしています。

 日本各地に関連伝承が残っている「原始製鉄」 謎が解ければ素晴らしい。
 お歳を召した諸先輩が元気に研究を続けられていることに敬意を表します。

★ 今月のCountry walk
今月掲載は暑かったったこの夏。
あいも変わらずですが、神戸の夏の画像まとめです。
ふるさとの祭りは幾つになっても血踊るもの。
50数年ぶりでしたが、幼き頃の記憶そのままで嬉しくなりました。

また、昨年から家内が育て始めた京朝顔 ひまわりに加えての毎朝の楽しみ。
見るだけでは・・・と朝顔帳に。
神戸の暑さしのぎには布引谷滝道が一番 今年の滝道画像です。


今年の夏も孫たちの声が響く夏
どっちが遊ばれているのか・・・来てくれるのが楽しい夏でした。
毎日元気に神戸で過ごしています。  
神戸に来られたら 是非一度 お訪ねください

気軽にお付き合いのほどを。
引き続き、色々お教えいただきたくお願いします。

        2012.9.5. by Mutsu nakanishi


この夏孫が作った万華鏡です
 

 
更新記事概要 2012.9.5.更新 更新記事リスト

..

 
先頭に戻る   9月の便りに戻る
.


 
【今月のhome page 更新記事 概要   2012.9.5.更新 
.
**************************  今月の和鉄の道 製鉄遺跡探訪 2012年 9月 *********************************
.

     【和鉄の道・Iron Road】
 1. 日本初の都市の出現 纏向遺跡を歩く    2012.7.24 & 8.23.
  . 1. 纏 向 遺 跡 日本における都市の初現 の 概 要
2. 邪馬台国の王都?? と騒がれた大型特殊建物群跡と纏向古墳群を見て歩く         2012.7.24. 
桜井線の西側3世紀前半の纏向中枢地区大田地区と纏向古墳群のある東田地区
3. 鉄をキーワードに纏向遺跡の謎を探る 纏向再訪walk                          2012.8.23.
纏向遺跡全体を眺め 人工都市の意味と鉄の役割体現walk 
   . 日本初の都市の出現 纏向遺跡を歩く         . 2012.7.24 & 8.23
日本初の都市の出現と言われ、邪馬台国の王都説もある纏向遺跡 大和王権のベースを作り、古墳時代の幕を開けた遺跡である。 
そして、北部九州の先進鍛冶技術を取り込み、大和でいち早く本格的鍛冶を始めた「鉄のふるさと」でもある。
でも この遺跡では 人の暮らしが見えず、数多くの謎がある。
纏向の鉄にも相矛盾する謎があるという。
纏向では、北部九州の先端技術を持つ一方、北部九州に対抗した連合だとも言い、出で来る鉄器のほとんどは鋤

纏向遺跡は世間でセンセーショナルにその姿が語られているがその実像はまだ解明されていないのを知り、
「纏向の全体像をしっかり歩いて掴みたい」「纏向の鉄から鉄の歴史が見えるかも」と。

 
纏向はもう何度も歩いたことがあるのですが、纏向遺跡を全体として眺めたことがない。
「卑弥呼の宮殿跡もみてないし、箸墓やホケノヤマ古墳はしっているが、纏向の西側の端にある古墳群にはいってないなぁ」と。

先日 この纏向遺跡のすぐ北側 物部氏の根拠地 布留遺跡を歩いて、初期ヤマト王権時代の鉄の印象が自分の抱いていたイメージと随分違うこと そして この布留遺跡よりも更に時代の古い纏向遺跡に布留遺跡にはない九州の先端鍛冶技術が入っていた可能性を知って、今一度 纏向遺跡をゆくり 歩きたくて 7月24日と8月23日 夏の熱い日でしたが、真っ黒になって 纏向めぐりをしました。

 
先頭に戻る   9月の便りに戻る


.
****************************  今月の風来坊 Country Walk  2012年 9月   ***************************
          風来坊・Country Walk」
  1.【スライド動画保存版】 かつては「尼の喧嘩祭」として有名な尼崎貴布禰神社夏祭り〔宵宮〕
                                      50数年ぶり だんじりと暴れ太鼓の宮入
   . 【スライド動画保存版】
かつては「尼の喧嘩祭」として有名な尼崎貴布禰神社夏祭り〔宵宮〕   .
            50数年ぶり だんじりと暴れ太鼓の宮入
2012.8.1.
50数年ぶりに 尼崎貴布禰さんのお祭り(宵宮)見物に行きました。

8月1日夕だんじりを捜して古いレトロの面影が残る町並みへ 
囃子の鐘の音が聞こえてくると早足に・・・・

「おーた おーた おーた(追った)」
  掛け声とともに 夕日の町並みを行くだんじり
 祝儀を貰って手締めの声が響く
「打ちまぁ〜しょ シャン シャン シャン
 もうひとつせ   シャン シャン シャン 
 祝うて三度                 」
祝うて三度の後は手をうたぬのが尼崎流。

もう 子供の頃にタイムスリップ 
「always 三丁目の夕日」の世界にどっぷり・・・

思い入れたっぷりのふるさとの祭
だんじりと暴れ太鼓の迫力を動画と写真アルバムに記録しました。

   . 尼崎貴布禰神社夏祭り〔宵宮〕 50数年ぶり だんじりと暴れ太鼓の宮入 mp4動画】55MB PDF写真アルバム】21MB



     風来坊・Country Walk」
  2.【スライド動画】 わが家の2012年夏  朝顔帳
          . 【スライド動画】  わが家の2012年夏  朝顔帳            .  2012年夏
ま昨年から家内が育て始めた京朝顔 ひまわりに加えての毎朝の楽しみ。

朝顔は 朝早くに咲いて 昼にはしぼんでしまう 
本当に半日の花
.
咲きかけて 咲ききれなかった花の頭をそっと撫でて 
ふっと息を吹きかけるとぱっと開く。こんな技も嬉しい。
.
花を育てるのは家内 私は眺めて楽しむ人 
せめて 毎朝元気をくれるこの姿をデジカメで記録しようと
朝顔帳の動画にしました。
京都府立植物園で開かれた、朝顔展の朝顔も一緒に収めました。


 

   . わが家の2012年夏  朝顔帳 mp4動画 PDF写真アルバム
 
先頭に戻る   9月の便りに戻る

     風来坊・Country Walk」
  3.【スライド動画】 涼を求めて 布引谷へ     2012.8.15.
     .
      【スライド動画】涼を求めて 布引谷へ       .  2012.8.15.
神戸の暑さしのぎには布引谷滝道が一番 カンカン照りの夏の午後 暑さしのぎに少しでも水に近いところへと 布引の滝へ
谷を渡る風と雲はもう秋の気配  今年の滝道画像です。
     
 
   涼を求めて 布引谷へ mp4動画 PDF写真アルバム
.
 
先頭に戻る   9月の便りに戻る


.
****************************   from Kobe  2012年 9月   **********************************************

  【From Kobe 9 月】

 
 【From Kobe   2012. 9月】  2012.9.5.

 いじめが常態化しているお笑い・バラエティ番組の氾濫  
    誰も指摘せぬいじめの温床 それはTVでないか 

.
 
先頭に戻る   9月の便りに戻る


 
■ 【9月】掲載 記事リスト  2012.9.5.
..
今月 新たに掲載した記事
【HTM file】
【PDF file】
1. 【和鉄の道・Iron Road】
 日本初の都市の出現 纏向遺跡を歩く    2012.7.24 & 8.23.
  . 1. 纏 向 遺 跡 日本における都市の初現 の 概 要
2. 邪馬台国の王都?? と騒がれた大型特殊建物群跡と纏向古墳群を見て歩く         2012.7.24. 
桜井線の西側3世紀前半の纏向中枢地区大田地区と纏向古墳群のある東田地区
3. 鉄をキーワードに纏向遺跡の謎を探る 纏向再訪walk                          2012.8.23.
纏向遺跡全体を眺め 人工都市の意味と鉄の役割体現walk 
1209makimuku00.htm
12iron07.pdf
.

2. 「風来坊・Country Walk」
【スライド動画保存版】
 かつては「尼の喧嘩祭」として有名な尼崎貴布禰神社夏祭り宵宮〕    2012.8.1.
     50数年ぶり だんじりと暴れ太鼓の宮入
 
  尼崎貴布禰神社夏祭り2012 mp4動画 PDF写真アルバム
1208kibune00.htm
12walk15.pdf

3. 「風来坊・Country Walk」
  【スライド動画】 わが家の2012年夏  朝顔帳
 
  わが家の2012年夏  朝顔帳 mp4動画 】 PDF写真アルバム
1208asagao00.htm
12walk16.pdf

4. 「風来坊・Country Walk」
 【スライド動画】 涼を求めて 布引谷へ  滝道を歩く       2012.8.15.
 
  涼を求めて布引谷へ  滝道を歩く mp4動画 PDF写真アルバム
1209nunobiki00.htm
12walk17.pdf


5.
【From Kobe  9月】              2012.9.5. 
 いじめが常態化しているお笑い・バラエティ番組の氾濫  
 誰も指摘せぬいじめの温床 それはTVでないか 
1209kobe00.htm
fkobe1209.pdf
.
 
先頭に戻る
 
home page top page monthly page   from Kobe 全file収蔵Dock 2012四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top
.
.....
.

2012.9.5. 更新   monthlyindex.htm/ infokkkna.com    by Mutsu Nakanishi