.
..
「IRON ROAD 和鉄の道」 Mutsu Nakanishi Home Page
和 鉄 『たたら』探訪 & 『風来坊』 Country Walk.

2009年 11月  from Mutsu Nakanishi   2009.11.5.


11月になって 一機に紅葉が進みました  神戸 名谷の街路樹  2009.11.2.

神戸市JR新長田駅南若松公園  2009.10.4
鉄のモニュメント「鉄人28号」登場
〔高さ18メートル、重さ50トンの鋼鉄製〕
  製作 岸和田市「北海製作所
「鉄人28号」アニメ版設定原寸モニュメントが
阪神淡路大震災からの長田復興のシンボルとして
神戸新長田駅前に完成した。
「重厚長大・鉄」が支えた高度成長時代の象徴でもある
1960年代の高度成長時代 テレビアニメとして相次いで登場した
「鉄腕アトム」「鉄人28号」「エイトマン」
子供たちばかりでなく、当時若き親父となり、
家族のため日夜奮闘していた団塊の世代にとって 
その主題歌のメロディーはエネルギーをもらった応援歌

そんな思いの多くの人たちが長田を訪れ、震災の記憶とともに、大空に拳を突き上げるその力強い姿に見入っています
地球温暖化だ 季節の移り変わりがづれていると行っている間に11月のスタート
一機に木枯らしが吹いて 寒い。 周囲の街路樹も色づいて 素晴らしい紅葉の季節となりました。
インフルエンザが日本各地で猛威をふるって 大変な状況のようです。
この初夏 神戸を襲った時よりは事態は深刻のようです。
お気をつけください。




★ 気分がぱっと明るくなる 一面ピンクのコスモス畑  2009.10.24.
   コスモスから 紅葉へ 秋が駆け抜けてゆく
 加古川市の北東部 志方町東部の山裾 休耕田一杯に咲き誇るコスモス  2009.10.24.
昔 神戸三ノ宮のガード下に「ピンクのおっちゃん」と称する店から売るものすべてがピンクの名物の衣料品店があり、その辺りに行くとそのあかるさにひかれ、「ピンクのおっちゃん」を見にその前をよく通りました。

真っ青な空にコスモス畑満杯のコスモスが風に揺れているのが、一番秋が来たと感じる風景。気分がぱっと明るくなる。
コスモス畑を見つけるとデジカメでパチパチ。でも 最近は神戸の市街地周辺ではほとんど見られず。
秋到来の時期がコスモスと思っていましたが、咲く時期も年々遅らせているのか 紅葉の便りがちらほら聞かれ始める10月末にコスモス満開の便り。
加古川市の北東部 志方町東部の山裾の休耕田一杯にコスモスが満開と聞いて10月24日写真を撮りに出かけました。
本当に見渡す限りピンクのじゅうたん。ビックリでした。見渡す限りピンクのじゅうたんは気分が晴れ晴れ。 
今もA4判に焼付けたピンクの畑を部屋に飾って楽しんでいます。
部屋のピンクを楽しんでいる間 一瞬にして、秋の終わりを告げる紅葉の季節
「秋の日暮れは つるべ落とし」 
やっぱり 時計の針だけが、地球温暖化にもぶれることなく、ゆっくりと時を刻んでいると思うこの頃で〜す。

      ◆ 2009.11月の便り from  Mutsu へ.


 
神戸長田に登場した巨大な「鉄人28号」に多くの人がその力強い姿を唖然としてみあげ、かつて若者だった時代を思い出しながら、記念写真を撮って、元気を貰って帰ってゆく。
年金世代になった今 右から左へテレビを使っての情報操作で価値観を激変されるのが一番いや。
そんなことが 起こるのでは・・・と感じる不安感がただよう現在の激動の時代。
私もそうですが、そんな姿が「鉄人28号」を見上げる姿に垣間見える
穏やかな変化の中で、時代を変えてゆく 
誠実なリーダーが早く出てほしいものです。
相変わらずですが、ホームページを11月のページに更新しました。
その力強さに圧倒された「鉄人28号」モニュメントと10月よう整理しませんでした初秋の青森・秋田風来坊 part2 秋田編マタギの里阿仁の森吉山と縄文の環状列石 鷹巣 伊勢堂岱遺跡再訪をまとめました。
また、温暖化の進行で季節感がずれてきたとはいうものの やっぱり秋を感じたくて見に行ったコスモスや山口の秋の写真など点描として掲載しました。
暇な折にでもどうぞご覧ください。
なお、今回 パワーポイントの音楽付スライド(PPS file)が意外に簡単につくれ、それがそのままPDF フアイルに直せる事を知り、今回 PPS スライドを作成して一緒に掲載しました。 このpps スライドを見るにはパワーポイントビューアーが必要ですが、掲載しているサイトよりインストールください。
2020年6月よりスライド動画はすべてHTML5標準のmp4動画に変換して掲載しています。2009.11.5.  神戸 Mutsu Nakanishi
先頭に戻る


****************************************************
2009.11月の便り from  Mutsu     2009.11. 5.
****************************************************
★ 気分がぱっと明るくなる 一面ピンクのコスモス畑  2009.10.24.
★ ラグビーシーズン到来 
  逆転トライでのゲームオーバー そんな劇的一瞬をみました
★  10月中旬 山口・美祢の秋を楽しみました
★ PDF file 閲覧でご迷惑かけていませんか・・・・・
  リンクされたPDF ファイルが正常にひらけない


1.今月の和鉄の道 製鉄遺跡探訪
  1. 初秋の青森・秋田風来坊 【2】 2009.9.4-7
    秋田県中央 マタギの里「森吉山」WALK  と縄文の環状列石「鷹巣 伊勢堂岱遺跡」を訪ねる
     1.マタギの里 阿仁  リンドウの花満開の森吉山ハイク   2009.9.6 
     2. 鷹巣 縄文の環状列石群 伊勢堂岱遺跡 再訪    2009.9.7 
  2. 阪神淡路大震災からの長田復興のシンボル「鉄人28号」   2009.10.1
.          実物大モニュメントが神戸 新長田駅前に完成            . 
2.今月の風来坊 Country Walk
  1. 2009年秋点描 写真アルバム - コスモスから紅葉へ -
3.from Kobe  2009年11月  2009年11月 Kobe 便り
   「情報過多の時代 情報操作が進んでいるのでは・・・・
          芸能化が進むテレビの声高情報に注意せねば・・・ 



★ ラグビーシーズン到来 逆転トライでのゲームオーバー そんな劇的一瞬をみました 2009.10.11.

今年もラグビーシーズンが到来。
仲間から今年も行こうと携帯電話。自分では出来ない体と体のぶつかり合いに血をたぎらせて観戦に。
デジカメで 劇的なトライの瞬間など迫力ある写真が撮れないかとパチパチです。
劇的な幕切れが訪れないかと胸をときめかすのもスポーツ観戦楽しみのひとつ。
野球での逆転サヨナラホームラン ラクビーでは残り時間なしでの逆転トライでのゲームオーバー
そんな場面に立ち会えたら幸せ。
今年 観戦第一回目に トップリーグNEC/神戸製鋼戦で残分0ではありませんが、それに近い逆転トライを目の前で見ました。
立ち上がって「走れ! 走れ!」と。 このシーズン一のトライシーンだと興奮。
ハッと気がついて 「なぜ 首からぶら下げているデジカメ シャッター切らなかったのか」と。残念です。
でも 昨年は1枚もいい写真が撮れなかったボールが中に浮いている肉弾戦。 何枚かいい写真が写っていました。
興奮の一瞬に立ち会えたこと また、押され、倒され続け突破できなかったスクラム周辺が一人ベテラン選手が入って一変に攻守交替。
そして 上記のタイムアップ寸前の逆転トライが生まれた。
これは 偶然でなく必然だったのだろう。  
今年も ラグビーーが楽しみです。 

           ラグビートップリーグ  神戸製鋼/NEC戦 2009.10.11. 神戸 ユニバー記念競技場で

     ◆ 2009.11月の便り from  Mutsu へ.




★ 10月中旬 山口・美祢の秋を楽しみました    2009.10.18.-21.


           田中さんの陶房葉月からの山口吉敷の里の秋  2009.10.18.
毎年 秋恒例の草抜きを兼ねての山口・美祢へ 
萩焼陶芸の田中さんがいよいよ自分流の登り窯築造の工事を始めると聞いて それも気になって、・・・・。
今回は義兄も加わって あそこも ここも案内しよう 「ふく」も食べたいと駆け足ですが、山口の秋をたのしみました。
田中さんの登り窯も手作りで築き始めると。来年の今頃 築かれた登り窯からどんな作品が生まれてくるのか これも楽しみ。

雲海は見られませんでしたが、素晴らしい朝霧の美祢や角島・久しぶりの青海島等々
下関・長門・山口 よく知っているつもりでしたが、義兄の興味にフレッシュな山口も発見できました。

ついでながら 同窓会や仲間の会で 今年は良く美祢の話を聞きました。
マラソンに出かけた人 民間刑務所見学 土井が浜弥生遺跡 金子みすずの仙崎 山口のサビエル教会 
そして 近松門左衛門の長門  古代奈良大仏建立の銅を一手に供給した美祢長登銅山に「長登銅山文化交流館」の開設等々
僕の良く知らない山口の顔を次々と教えてもらうとついついうれしくなる。
来年春 次回の山口がまた 楽しみ。
.
  ◆ 萩焼 陶房葉月田中講平さんのホームページ にもどうぞ

 
美祢 朝霧の夜明け
長門青海島
秋芳洞
下関 長府


      ◆ 2009.11月の便り from  Mutsu へ.




★ PDF file 閲覧でご迷惑かけていませんか・・・・・ リンクされたPDF ファイルが正常にひらけない
私のホームページでは 毎月の記事をPDF fileでも閲覧できるようにして、文書記録として見ることが出来るようにしています。
ところが、最近 ホームページの中にリンクで置いたPDF ファイルを開けようとするとPDF ファイルが開かず、リンクの在る元のページ
も真っ白になってストップするトラブルが起こるのを知りました。

特にインターネットエクスプローラを閲覧に使うとそれが起こりやすいようです。firefoxやnetscapeではおこりにくく、発見が遅れました。
原因など良く知りませんが、PDF fileの新しいページを開かず、インターネット内で見るときに起こっているようです。

誠に申し訳ありませんが、そのような場合にはアクロバット もしくは アクロバットリーダーの
top ページ上欄の「編集」の中にある「環境設定」の「インターネットの項」をクリックして Web プラウザーオブション の「DPFをプラウザーに表示」の「チェック」をはずしてください。

 ホームページ内のリンクのクリックで pdf フアイルを開けると アクロバットまたはアクロバットリーダーが開いて pdf fileが見られるようになり、トラプルが解消されます。 

環境設定の変更のやり方は下記をご覧ください。
護符中をかけますが、よろしくお願いします。
 

■ アクロバット もしくは アクロバットリーダー

    Webプラウザ-の表示変更の方法


 top ページ上欄の「編集」の中にある「環境設定」の「インターネットの項」をクリックして 
Web プラウザーオブション の「DPFをプラウザーに表示」の「チェック」をはずしてください。
ホームページ内のリンクのクリックで pdf フアイルを開けると アクロバットまたはアクロバットリーダーが開いて pdf fileが見られるようになり、トラプルが解消されます。 
 ◆ 2009.11月の便り from  Mutsu へ.
 

****************************
今月の和鉄の道 製鉄遺跡探訪
**************************** 
 
  初秋の青森・秋田風来坊 【2】      2009.9.6-7
1. 秋田県中央 マタギの里「森吉山」Walk と 縄文の環状列石 鷹巣・伊勢堂岱遺跡再訪
  1. マタギの里 阿仁   リンドウの花満開の森吉山ハイク   2009.9.6
  2. 鷹巣 縄文の環状列石群 伊勢堂岱遺跡 再訪     2009.9.7
この9月出かけた青森・秋田風来坊Walkの旅の続き 秋田編です。
日本で一番奥深い山里 今も山で暮す「マタギ」の痕跡が色濃く残る秋田県中央部の「阿仁」地方。一度是非訪ねたかった場所。
その中央に360度東北の山々が展望できる独立峰 秋田の名峰「森吉山」がどっしりと座り、っている。
花の名山として名高い大きな山。ちょうど稜線の登山道脇は「リンドウ」の花盛り。 楽しい山上のハイキングが楽しめました。

1. マタギの里 阿仁   リンドウの花満開の森吉山ハイク   2009.9.6 
  PDF File         リンドウの花満開の森吉山ハイク
       ppsスライド       リンドウの花満開の森吉山ハイク  スライド 
 
ツリガネニンジン
花言葉は
「優しい愛情・感謝・誠実」
秋田県の中央にどっしりと座る マタギの山 名峰 森吉山
 山は初秋 リンドウが花盛りでした  2009.9.6.
蝦夷ミヤマりんどう  
花言葉は「けなげ」

2. 鷹巣 縄文の環状列石群 伊勢堂岱遺跡 再訪     2009.9.7
  PDF File          鷹巣 伊勢堂岱遺跡 縄文のストーンサークル
  ppsスライド       鷹巣 伊勢堂岱遺跡 縄文のストーンサークル  スライド
また、この阿仁地方への北の玄関口鷹巣(現 北秋田市)には すぐ隣の丘に北秋田空港(大館・能代空港)がある米代川中流の河岸段丘の台地の上 まっすぐに伸びた秋田杉の森の中に 青森三内丸山縄文遺跡とともに世界遺産登録を目指す縄文のストーン サークル群 鷹巣 伊勢堂岱遺跡がある。9年前訪れたことがあるのですが、背の高い秋田杉につつまれた静かな空間の中にある4つのストーンサークルが印象に強く残っていて、今もその静けさ残っているか気になっていました。

三内丸山縄文遺跡とともに世界遺産登録を目指す 縄文の環状列石群 鷹巣 伊勢堂岱遺跡再訪 2009.9.7.
米代川の中流 河岸段丘の上 静かな森に包まれたストーンサークル群 

      ◆ 「2009.11月の便り」先頭に戻る


【鉄のモニュメント】
2. 阪神淡路大震災からの長田復興のシンボル「鉄人28号」 登場          2009.10.1
      実物大モニュメントが神戸 新長田駅前に完成
【スライド】 「鉄のモニュメント」
      阪神淡路大震災からの長田復興のシンボル「鉄人28号」    2009.10.1
.             実物大モニュメントが神戸 新長田駅前に完成
 
神戸長田に登場した巨大な「鉄人28号」に多くの人がその力強い姿を唖然としてみあげ、
かつて若者だった時代を思い出しながら、記念写真を撮って、元気を貰って帰ってゆく。
阪神淡路大震災からの長田復興のシンボルとして建設されたのですが、
テレビアニメが登場した当時 若者だった団塊の世代にとっては
 「鉄腕アトム」「エイトマン」とともに 
重厚長大・高度成長期を生きた「鉄のモニュメント」でもある。

ただただ 見上げるだけで 元気がわいてくる「鉄のモニュメント」
機会があれば 是非 お訪ねください。

              神戸市JR新長田駅南若松公園  2009.10.4

「2009.11月の便り」先頭に戻る


******************************
  今月の 風来坊 Country Walk 
******************************
【PDF 資料 】  「写真アルバム」 
 1.2009年 秋 点描 写真アルバム - コスモスから紅葉へ -
       PDF 【写真アルバム】 2009年秋点描 -コスモスから紅葉へ-  2009.10.
  あいかわらず 気ままな風来坊Walk 気に入った2009年秋のデジカメ写真をpdf 写真アルバムにしました。
      ◆ 「2009.11月の便り」先頭に戻る




**********************
from Kobe  2009年11月
**********************  

 ■ 2009年11月 Kobe 11月
      2009年11月 Kobe 便り  
     「情報過多の時代 情報操作が進んでいるのでは・・・
           芸能化が進むテレビの声高情報に注意せねば・・・ 

  先頭に戻る



*******************
11月ホームページ更新
******************
上記しましたWalkの中から、下記 4件の記事にまとめ掲載しました。
 
 1.今月の和鉄の道 製鉄遺跡探訪
  1. 初秋の青森・秋田風来坊 【2】                  2009.9.4-7 
    秋田県中央 マタギの里「森吉山」WALK  と 縄文の環状列石「鷹巣 伊勢堂岱遺跡」を訪ねる
     1.マタギの里 阿仁  リンドウの花満開の森吉山ハイク   2009.9.6 
   2. 鷹巣 縄文の環状列石群 伊勢堂岱遺跡 再訪    2009.9.7 
  2. 阪神淡路大震災からの長田復興のシンボル「鉄人28号」          2009.10.1
.           実物大モニュメントが神戸 新長田駅前に完成            . 

2.今月の風来坊 Country Walk
  1. 2009年 秋点描 写真アルバム - コスモスから紅葉へ -  2009.10.

3. from Kobe      2009年11月 Kobe 便り  
   「情報過多の時代 情報操作が進んでいるのでは・・・・
      芸能化が進むテレビの声高情報に注意せねば・・・   

先頭に戻る

.


2009.11.5.  h211.htm    by Mutsu Nakanishi