home page top 新着monthly page 2016和鉄の道 2016風来坊 2016四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
..
【スライド動画
京都 東山三十六峰越 walk ≪1≫
【1】京都市街と山科を結ぶ東山滑石越「滑石街道」を歩く 2016.9.13.
  府道118号線 今熊野勸修寺線 大石内蔵助が山科から祇園・伏見へ通ったという古道 
.
1610suberiishi00.htm   2016.10.5.  by    Mutsu Nakanishi

府道118号線 道の両側にびっしり、家並みが続く狭い坂道が東山へと登ってゆく 
かつては 大石内蔵助が計を図りながら、山科から祇園・伏見へ足しげく通った道だという。
滑石街道・醍醐道などと名称はついているが、幹線道路の役割を三条通日岡越や五条通東山越に渡し、
今はこの街道筋に暮らす人たちの生活道路であるが、車に邪魔されることもなく ゆっくりと家並みを楽しみながら東山越
往時を思い起こしながながら 30分もあれば峠越 山科がこんなに近いとは・・・・びっくりした古道です
 

スライド動画表示のページへ       .  web pdf file 京都市街と山科を結ぶ東山滑石越「滑石街道」を歩く 2016.9.13.
最近 山科西野山界隈を歩いていて知ったJR東山トンネルの上を越えて京都と山科を結ぶ
「東山滑石越」滑石街道(府道118号今熊野勸修寺線)。
かつては京都と山科を結ぶ間道として、京都ではよく知られた道という。
東山を越えて山科に入る西野山地区は古い時代 中臣氏(藤原氏)の本拠地であり、
坂之上田村麿の墓もある。また、忠臣蔵大石内蔵助が居住し、 
忠臣蔵の計画をめぐらしたところでもある。  
また、この東山越は稲荷山そして醍醐への道でもある。

古い歴史をたどる道で「滑石街道」の名前にはさぞ由緒があるのだろうと
イメージを膨らませましたが・・・・・・・・。
「滑石街道」の名は「忠臣蔵の秘策を練る大石内蔵助が、放蕩を装って、
 毎夜毎夜 東山の山道を越えて 祇園・伏見へ通った際に、
 凍り付いたこ道で足を滑らせて転んだこともあろう」と
 誰いうとなく「大石も滑る→すべり石」街道と呼ばれるようになったという。
何かすごい歴史がこの道に隠されていると思いましたが、意外にも庶民の感覚のネーミング。 

でも、地図で眺めてみると曲がりくねった狭い道の両側にびっしり今熊野の家並みが峠まで
続く生活道路。古い時代から住み継がれてきた生活道路に違いない。 
三条通日岡峠越・五条通東山越の道が、幅の広い幹線道路に対してびっくりの東山越。
昔も今もずっと 車に邪魔されずに歩ける庶民の道「滑石街道」なんだと。
観光客の雑踏もなし 車にも邪魔されず、山から眺める景色も独り占め。
京都にうれしい古道の散歩道 発見なるか・・・・・・・・・と。 

今にも雨が降り出しそうな9月13日朝 今熊野/滑石越/山科西野山の滑石街道walkへ
帰りは 午後 山科側から 稲荷神降臨伝承 伏見稲荷大社の御神体山「稲荷山」に登って
京都へ。 知っているようで 知らなかった楽しい京都 東山三十六峰越walkでした。

..
  【参考】京都山科  概  要
   京都山科 西野山walk    2016.6.3.
,  古代の鍛冶伝承・稲荷伝承の残る京都山科に坂上田村麻呂の墓を訪ねる
..         先頭に戻る
【スライド動画
京都市街と山科を結ぶ東山滑石越「滑石街道」を歩く 2016.9.13.   mp4動画再生中 3:46  26MB
  .
.
.基本映像(推奨 640x480) &  再生しない時は  . こ こ  .をクリックください .  by Mutsu Nakanishi
.
web pdf file  京都市街と山科を結ぶ東山滑石越「滑石街道」を歩く 2016.9.13.
.
 mp4 スライド動画 【3:46・26MB】 pdf 記録 web pdf file  【p10・6MB】 動画のphoto Album  【p49・10MB】   .
.
 滑石越 山科側西野山から山科市街地

  滑石越  東山の峠( 京都今熊野/山科西野山) 

   滑石越 京都側今熊野から京都市街地
東山 滑石越 ルート図
(府道11今熊野勸修寺線)

       JR京都駅東 塩小路橋から眺める東山 

      山科 新十条通から眺める東山
.


【保存file】 京都市街と山科を結ぶ東山滑石越「滑石街道」を歩く 2016.9.13..
 mp4スライド動画 【3:46・26MB】 pdf記録 web pdf file  【p10・6MB】 動画のphoto Album【p49・10MB】   .
.
.
びっくりの東山越。 滑石街道 東山滑石越  
曲がりくねった狭い道の両側にびっしり今熊野の家並みが峠まで続く、古い時代から住み継がれてきた生活道路。  
それも 東山通今熊野から東山を登るというより、ぶらぶら坂歩きで約30分で峠に                  
また、約30分で山科の街へ。  京都と山科がこんなに近いとは・・・・。                     
逆に気分的な東山の壁の大きさにも気が付きました。
また、この道は醍醐への街道でもありました
観光客の雑踏もなし 車にも邪魔されず、山から眺める景色も独り占め。
   昔も今もずっと 車に邪魔されずに歩ける庶民の道「滑石街道」。 
京都にうれしい古道の散歩道 京都にうれしい古道の散歩道 発見でした。

                                            2016.9.13.  たどってきた滑石街道の道を眺めながら 

                                                               山科 滑石・新大石道で   Mutsu Nakanishi

     先頭に戻る


.
         【スライド動画】   京都 東山三十六峰越 walk ≪2≫ のpageへ
【2】東山三十六峰南端の稲荷山 横断ハイク  稲荷山降臨伝承の三ヶ峰から伏見稲荷大社へ 
   帰りは山科西野山から稲荷山へ登って伏見稲荷大社へ 久しぶりの稲荷山はワンダーランドでした

 


先頭に戻る     . スライド動画表示のページに戻る 

   参考 和鉄の道・Iron Road    By Mutsu Nakanishi

 1. 京都 東山三十六峰越 Walk   2016.9.13.

      【1】 京都市街と山科を結ぶ東山滑石越「滑石街道」を歩く 2016.9.13.
      京都にうれしい古道散歩道の発見   府道118号線 今熊野勸修寺線 大石内蔵助が山科から祇園・伏見へ通ったという古道            .
.
              https://www.infokkkna.com/ironroad/2016htm/iron12/1610suberiishi00.htm

   【2】 東山三十六峰南端の稲荷山 横断ハイク  稲荷山降臨伝承の三ヶ峰から伏見稲荷大社へ 2016.9.13.
          帰りは山科西野山から稲荷山へ登って伏見稲荷大社へ 久しぶりの稲荷山はワンダーランドでした
.
               http://www.infokkkna.com/ironroad/2016htm/iron12/1610inariyama00.htm
                                
 2. 京都山科 西野山walk  2016.6.3. 
.
                    https://www.infokkkna.com/ironroad/2016htm/iron12/1607nishinoyama00.htm
.
                     .

3.   京都山科に古代のたたら跡 如意ケ岳南製鉄遺跡群を訪ねる  2013.8.26
 . 
               https://www.infokkkna.com/ironroahtd/2013htm/iron09/1309yamashina00.htm
.


 
 
home page top 新着monthly page 2016和鉄の道 2016風来坊 2016四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
..

    2016.10.5.   1610suberiishi00.htm    by Mutsu Nakanishi.