.
home page top
新着monthly page2020
 
和鉄の道2020
風来坊2020
四季折々・from Kobe
和鉄の道 file DOCK
全ファイル収蔵庫 top
..
 青森・八戸 縄文の郷 「是川」   2008.10.30.
13. 縄文文化を代表する是川遺跡・風張遺跡を訪ねる
● 縄文漆の素晴らしい文化を咲かせた縄文晩期の是川中居遺跡
.
● 墓域のある広場を環状に取り囲む住居群 縄文後期の環状集集落 風張遺跡
2008.12.15.  by Mutsu Nakanishi

左手奥 八戸の中心街から太平洋 中央を馬渕川が流れその向こう丘陵地に是川遺跡 そして右手奥 種市岳



     5. まとめ 
             青森・八戸縄文の郷 「是川」に 縄文文化を代表する是川遺跡・風張遺跡を訪ねる korekawa05.htm 
川遺跡の「漆」と風張遺跡の環状集落 是非見たかった東北の縄文。念願かなってやっと見ることができました。
縄文文化の華開いた「是川」はどんなところだろうか・・・・

興味津津で訪れた是川は八戸の郊外 田園地帯が広がる丘陵地 静かな田園地帯のCountry walk が楽しめました。 
朝早くからの駆け足の半日でしたが、行きたかった場所に全部立つことができました。

是川中居遺跡にある縄文学習館・歴史資料館に収蔵されている是川遺跡の遺物の多さにもびっくり。
ボランティアの人が誇らしげに、「展示された出土品は国宝・重文級でどれも 本物だよ」と。
本当に素晴らしい遺物がありすぎて・・・・。
かえって あれもこれもも見たと 印象が薄くなり勝ち。

丘陵地を登って是川遺跡の記念碑前から眺めた縄文の里 是川 はゆつたりとした時間の流れる素晴らしいCountry風景
丘の上にある環状の縄文集落 風張遺跡 環状の跡が見られるかもとひそかに期待もしていたのですが、やっぱり建物が建っていました。
また、こちらへ来るまで、あまり意識していなかったのですが、 風張遺跡は 環状集落であるだけでなく、竪穴柔柄居まで大半が円形。
そして それが そっくり 縄文学習館前に復元されていました。 私の頭には無かった縄文の集落風景でした。


縄文を代表する環状集落には、縄文の精神生活があらわれているといわれ、「心優しき日本人」のルーツと言われる。
どこか 一箇所でいいから、環状集落全体を復元した遺跡モニュルントが作られないだろうか・・・・
それが 広島と一緒で 平和を考える日本の素晴らしいモニュメントになると思うのですが・・・
でも 今回 縄文学習館で 風張遺跡について 色々話が聞けて、うれしいひと時でした。
やっぱり、 縄文のサークル追いかけようと。

また、今まで、漆遺物など出土品ばかりに眼が行って、集落の様子をあまり知りませんでしたが、
おぼろげながら 是川遺跡の集落が見えてきたのも収穫。でも まだ、はっちりとしたレポートが無く、
現地にもそんなパネルも無いので、速く整備されればと願っています。
 

新しい発掘で色々判ってきたのか、是川中居遺跡は現在の縄文学習館や歴史資料館が建っているあたりが、
縄文晩期の集落の中心らしい。
また、現在平らな斜面に整備されている南北の端が沢や谷川になっていて、其処が縄文人のゴミ捨て場。
まもなく、 この中居遺跡の北西の一角に新しい是川博物館が建つらしいのですが、
全体の遺跡をすっきりと復元保存して欲しいと願っています。
また、今回 縄文学習館の方々には たいへんお世話になりました。
大きくなり設備が整ってくると日々訪れてくれる人への対応を今までどおりに。
是非現在のボランティアを含めた活動が維持されますよう。
ちょっとびっくりした八戸博物館の姿勢に疑問を感じて・・・・。
また、外から訪れるものにとって、もう少し交通アクセスなど判り易くなるとうれしいです。
 
「 縄文人は素晴らしい自然の景観が見晴らせる森に集落を作っている。
  訪ねると 間違いなく素晴らしい自然にも出会える。       」
これが、縄文の旅の楽しみの一つ。

今回の縄文の里「是川」も。
丘の上に居た風張の縄文人が、丘の下をゆっくり流れる水辺に下りてきて、
新しい生活を始め、漆の素晴らしい文化を花咲かせた。
米もひょっとして つくりはじめたかも・・・

太平洋の海原へと続く東には 種市岳がそれをゆったりと見守って、
静かな時が流れる。

是川はそんな 素晴らしい場所でした。

13時前 満足感に浸りながら 岩手銀河鉄道で一戸の御所野遺跡へ。 

      2008.10.30.午後  八戸から岩手銀河鉄道にのりこんで、

 
               by Mutsu  Nakanishi 
   

先頭に戻る
 


《参考》    縄文文化を代表する是川遺跡・風張遺跡を訪ねる 是川の里 全体図


左手奥 八戸の中心街から太平洋 中央を馬渕川が流れその向こう丘陵地に是川遺跡 そして右手奥 種市岳


    左手奥 八戸の中心街から太平洋 中央を馬渕川が流れその向こう丘陵地に是川遺跡 そして右手奥 種市岳  
↑南 ↑南 
    是川遺跡の中心部 中居遺跡を遺跡の東を南北に伸びる丘の上から眺める     ここに是川遺跡の中心施設 縄文館・資料館がある  


 


墓域のある広場を環状に取り囲む住居群 縄文後期の環状集集落 風張遺跡
「縄文人の心 心やさしい日本人の心のルーツを映す」といわれる環状集落
そして、国宝「合掌土偶」



是川遺跡・風張遺跡の発掘概要は別項「是川遺跡・風張遺跡の概要」にとりまとめましたので、そちらをご覧ください。  .

  縄文館エントランスにある縄文の環状集落の典型の一つ風張遺跡 全景パネル  2008.10.30.
  中央部白線で囲まれた場所が墓域(2ケ所)で それを取り囲んで竪穴住居群が建ち並ぶ 

   縄文館エントランスにあった風張遺跡の「合掌土偶」の展示(レプリカ)

|< 先頭頁  << 前頁<  korekawa01.htm > >>

青森・八戸 縄文の郷 「是川」
縄文文化を代表する是川遺跡・風張遺跡を訪ねる

【完】

.
青森・八戸 縄文の郷 「是川」
縄文文化を代表する是川遺跡・風張遺跡を訪ねる 
1. 八戸の街から縄文の里「是川」へ
2. 是川の里 是川縄文学習館 展示見学抜粋
3. 是川遺跡 Walk
.
是川中居遺跡から一王寺遺跡を通って是川遺跡記念碑
4. 風張遺跡 walk
資料 資料による是川遺跡・風張遺跡概要

1.1 是川遺跡概要  1.2. 風張遺跡概要  


 【参考資料】
1.  東奥日報HP 「是川遺跡」  http://www.toonippo.co.jp/kikaku/korekawa/index.html
2. 縄文ファイル 2003.6.1. 「是川遺跡 伝わってくる縄文人の豊かな感性」 小久保卓也
3.「八戸市 是川中居遺跡   平成14年の発掘調査から 」 小久保卓也
        青森市 平成14年縄文講座 「縄文人の台所・水さらし場を考える」
4.「是川中居遺跡 平成16年度発掘調査 」 平成16年度青森県埋蔵文化財発掘調査報告会 資料 
5.「風張遺跡の縄文社会」 特別展  八戸市博物館 
6.「縄文の漆」御所野遺跡編.
 

 
|< 先頭頁  << 前頁<  korekawa01.htm > >>
.
home page top
新着monthly page2020
 
和鉄の道2020
風来坊2020
四季折々・from Kobe
和鉄の道 file DOCK
全ファイル収蔵庫 top
.

korekawa05.htm   2008.12.15.  by Mutsu Nakanishi