萩焼 窯元 庄司庵 陶房葉月  日本工芸会正会員 田中講平 の home page 

陶房葉月便り     2006年11月

tayori00.htm     2006. 11.15.

晩秋の山口 山口・秋芳・美祢をつなぐ国道435号周辺で  2006.11.11.
 (左 国道435の紅葉 中 朝霧に煙る美祢の夜明け 右 雲が湧き上がる美東の朝)


国道4354号沿い 吉敷の郷 紅葉した赤田神社  2006.11.11.

秋の山口県では全国各地で行われている様々な文化活動を全国的な規模で発表し交流するわが国最大の文化の祭典 
第21回国民文化祭が11月3日〜12日まで、県内各地で行われ、さまざまな分野の文化イベントが行われました。

陶芸の分野でも萩焼の中心地萩市で 人間国宝 三輪壽雪先生の特別展萩焼の造形美「人間国宝 三輪壽雪の世界」が
浦上記念館で開催されると共に、「陶芸展 いま、“萩(やきもの)”がおもしろい!」が開催され、
多くの人達が萩焼の魅力を楽しみました。

第21回国民文化祭 陶芸展 in はぎ いま、“萩(やきもの)”がおもしろい! 旧久保田住宅会場  2006.11.8.
この陶芸展は 萩の歴史的建造物 武家屋敷の幾つかを会場に陶芸分野でプロ・アマ問わず
活躍している人達の作品を全国から公募して 入選作品を展示すると共に、
萩陶芸家協会会員の「器と花のコラボレーション」展を同時開催。
この陶芸展に出展した田中講平の作品も旧久保田家住宅の会場に展示され、
訪れた人達の目を楽しませました。
落ち着いた古い武家屋敷の室内の建具・調度・庭を背景に 
室内に差し込む日差しが作る陰影と生けられた花とのコラボレートの数々 
素晴らしい萩焼作品の魅力を存分に楽しませてくれました。
国民文化祭・やまぐち2006

  陶芸展 in はぎ 〜いま"萩"がおもしろい〜  

器と花のコラボレーション

【田中講平 出展作品 】

 
11月に入って、周りの山々は紅葉し、早朝には朝もやが漂う素晴らしい晩秋の景色がみられるようになりました。

「陶房葉月」の山口吉敷の郷 赤田神社境内の樹木も色づいて、
赤と黄色の入り混じった素晴らしい紅葉で街道を行く人達を楽
しませています。

田中講平さんの人柄そのままに 気取らず 素朴な味わいが魅力
是非一度 吉敷の郷 陶房葉月 を楽しみにお出かけください。

                          ( 2006.11.15.  M. N. 記 )

山口市内で 田中講平夫妻
 
home page の top に戻る   葉月便りに戻る

【陶房葉月便り 2006.11月】  2006.11.15.作成